新しいお部屋探しって大変ですよね^^;

さとし
おとり物件も多いし、営業電話もたくさんくるから物件探しがめんどくさい!
スーモやホームズだと物件数が多くて選ぶのが大変だよね!
今はSNS感覚で物件が探せるアプリがあるんだよ!

あかね
こんな方は見ないともったいない!
- 担当者ガチャに失敗した
- 問い合わせした物件がおとり物件だった
- 不動産屋に行く時間がない
ルムコンは、お部屋探しをしている私たちが担当者を選べる賃貸アプリ!
タイムラインやプロフから「この営業担当者いいかも!」って思えばメッセージを送りお部屋探しを手伝ってくれます!

担当者ガチャを回避できるので、お部屋探しの失敗も無くなりそうですね!(^ ^)✨
ルムコンの3つのメリット
- 担当者を自分で選べる
- おとり物件に騙されない
- 家でお部屋探しができる
1、 担当者を自分で選べる

さとし
今までの物件探しは、問い合わせをしたり、エリアの不動産屋さんに話を聞きに行くことが多かったよね!
そうそう!
「話が噛み合わないなぁ」とか「態度悪いなぁ」って思う経験した人多いはず!

あかね
「ルムコン」は、利用者側が営業マンの投稿などを見て気に入った人にSNS感覚でメッセージできるから担当者ガチャの失敗はなくなるね!✨

2、 おとり物件に騙されない

さとし
「いい物件を見つけた!」と思って問い合わせしたのに、「もう埋まってますね〜」って言われたことある!
空いてない良い物件をおとり物件として掲載してることがあるんだって!

あかね
おとり物件による無駄なコミュニケーションも無くなるため、スムーズに物件探しができるのもルムコンの良いところ!

3、 家でお部屋探しができる

さとし
最初からメッセージでやり取りできるから、不動産屋さんを回らなくて済むからすごく便利だね!
ソファーでくつろぎながらお部屋探しができるね!
友達に相談してるみたい♪

あかね
SNSと同じように利用して、「こんなお部屋がいい!」って伝えるだけお部屋を紹介してくれます!

新感覚なお部屋探しでストレスなく気軽に見つけることができるので、ぜひ使ってみてください♪✨